【e-トランク】トランクルーム、レンタル収納スペース、貸し倉庫、コンテナ、バイクボックスの検索なら

湿気に対応できるトランクルーム・コンテナボックスとは!湿気が怖い理由と対策方法も

湿気を理由にトランクルームの利用をためらっている皆様。また、収納における湿気に疑問・お悩みをお持ちの皆様。今回のコラムは、ズバリ「湿気」に関する内容をじっくりお届けしますので、ぜひ最後までお付き合いください。

衣類や大事なコレクションなど、保管場所に困っている方が多くいらっしゃいます。また、家具などを一時保管したい方にもおすすめするのが、便利なトランクルーム物件です。しかし、大事なものを預けるからこそ、収納後の保管状態が気になりますよね。

 

収納するというのは、イコール「モノを置く」というだけではなく、取り出した後も気持ちよく使うことができる、そうした「維持」の目的も含まれると筆者は思うのです。

 

湿気は収納物にとって非常に天敵な存在であり、対策すべき事項です。そこで今回は、近年のトランクルーム物件では、どのような湿気対策がされているのか、また気をつけるべきポイントなどを詳しく解説していきます。ぜひ、トランクルーム選びの参考にしてください。

 

湿気がなぜ悪影響を及ぼすのか?湿気が怖い理由を解説

湿気対策

外部との温度差によって湿度が上昇し、それによる湿気で室内環境に影響を及ぼします。湿気によってカビや結露が発生し、最悪の場合、それが保管物にも付着してしまうのが湿気の恐ろしいところです。また、室内の温度・湿度の上昇は収納物への負担にもなります。

カビが発生する悪環境で長く放置していると、黒ずみが浸透してしまい、拭いても取りづらくなります。特有の臭いも付着してしまい、放置していると取り除くことが難しくなる場合があります。そして、水蒸気が凝縮した結露の付着は、精密機械などにとって非常に良くない状態です。繊細なアイテムを収納する場合は特に気をつけましょう。

 

【特に湿気に気をつけたいアイテム】

・衣料、靴

・楽器

・家具、布団など

・ぬいぐるみなどのコレクション

・家電、その他

湿気対策

湿度管理がされてない場所での保管は、こうしたさまざまなアイテムに影響を及ぼす可能性があります。収納後、長期間取り出さない・取り出す予定のないアイテムは、特に気を付けるべきでしょう。荷物同士の密着や、空気の入れ替えができないでいると、収納物への負担の原因になります。

こうした状態にならない・なりづらい環境で荷物を収納することが大切になってきます。

 

湿気対策がしっかりしているトランクルーム・コンテナボックスのポイント

湿気対策

これまで述べたように、湿気対策がされていない環境下では保管物に悪い影響を及ぼしてしまいます。

しかしながら、近年の屋内トランクルームでは優れた湿気対策を行なっているところが多くみられます。

大切な荷物を保管するのですから、やはり対策がしっかりされているトランクルームを選びたいですよね。

それでは、どのような湿気対策が行なわれているトランクルームを選べばいいのでしょう。その重要ポイントを見ていきます。

【空調設備があり、こまめな湿度チェックもしている】

湿度の上昇を抑え室内環境を保つには、やはり空調設備が重要です。

施設内に換気扇や冷房、除湿機などの設備があるか見てみるのがポイントです。

換気扇やエアコンによる温度調節、空気循環は基本です。もし、換気がされず空気の巡りが悪いと、湿気の原因になります。

湿度が上昇するとカビ被害の他に、例えば繊細な楽器ですとボディにも影響を及ぼします。木材を使用した楽器は特に、僅かでもボディに歪みが生じると音にも影響が出ます。ですので、しっかり温度調節がされているトランクルームが好ましいですね。

楽器以外にも、家電・家具・衣料なども温度・湿度に敏感なので、こうした空調設備が完備されているトランクルームを選びましょう。

物件によっては、湿度対策にさらなる力をいれているところもあります。独自のシステムを導入し、24時間徹底した湿度チェックが行なわれているトランクルーム物件もあります。徹底的にこだわるのなら、そういったシステムを導入しているトランクルームに絞って検討してみてはいかがでしょう。

【部屋のパーティションなどにも注目】

フロア全体の湿度管理に加えて、収納ルームのパーティション(仕切り)などにも注目してみましょう。物件によっては、部屋の天上がメッシュ状空気の通りをよくさせているトランクルームもあります。また、部屋のパーティションに細かな通気穴があれば、閉め切りの状態を防げます。そうした湿気対策が行なわれている物件もりますので、衣料や楽器、大事なコレクションなどを保管されたい方は、そうしたトランクルームを選ぶのも良いでしょう。

 

不安な場合は自分で対策するのも効果的

湿気対策に力を入れているトランクルームを選び、さらにご自身でも湿気防止の対策を行なえば安心感が増します!そこで、湿気によるカビや結露防止のちょっとしたアイデアをご紹介します。

【収納物との間隙を空ける】

密接状態は空気の通りが悪くなるので、壁と荷物をビッタリくっつかせるのではなく、少し隙間を持たせましょう。また、荷物同士の間隙にも少し余裕を持たせた方が良いですね。特に長期間取り出す予定のないものは、それを意思しながら収納するのが良いでしょう。

 

【「すのこ」を敷く】

ご自身の収納ルーム内の床に「すのこ」を敷いてみるのも効果的です。床と荷物が密着状態になってしまうと空気が通らなくなってしまいます。すのこを敷いて床との間隙を空けることにより、風通しが良くなります。

 

【除湿アイテムなどを活用】

市販の除湿剤や芳香剤を使用してみるのもひとつの手です。ご家庭の押入れなどで使うようなアイテムも、トランクルームでも使ってみましょう。カビやダニ、臭い対策にもなります。

 

【長期保管の場合は、定期的に整理とチェックを】

長期間動かしていない・動かす予定のない荷物は、定期的に状態をチェックしましょう。結露による精密機械の故障を防止し、ソファなどの家具へのカビ汚れが発覚しても早期対処することができます。定期的な状態確認・整理をして、気持ちよくトランクルームを使いましょう!

 

湿気対策

まとめ

湿気によって保管物への負担が起こりますので、大切なものを収納する際は空調設備が整っているトランクルームを選びましょう。フロアの湿度チェックやパーティションに対策がされている物件が好ましいです。また、荷物同士の間隙を空けたり、除湿アイテムなどを使用するのも有効です。まずは、湿気に対応できる設備がある物件なのかをチェックし、より快適な収納ライフを目指しましょう!

 

温度管理・湿度管理のあるトランクルーム・コンテナボックスはこちら