【市ヶ谷駅周辺】安いトランクルーム・貸倉庫おすすめ3選|駅近・24時間OKも!
防衛省庁舎をはじめ、大学キャンパスや大手企業のオフィスなどが周辺に建ち並ぶ市ヶ谷駅。
JR総武線、東京メトロ有楽町線、南北線、都営新宿線の4路線が利用可能なため主要な駅へのアクセスは抜群です!
また緑も多く、かつての江戸城の堀の外側の外濠が駅を出るとすぐ目の前に広がっています。
別名「桜の御門」と呼ばれるほど、春には桜が人々の目を楽しませたというほどきれいな景観です。
そんな魅力がつまった市ヶ谷駅周辺のおすすめトランクルーム・レンタル収納を3つご紹介いたします!
【目次】
1, 市ヶ谷駅周辺でトランクルームを探す人が増えている理由
市ヶ谷駅周辺は、都心のビジネスエリアと住宅街が混在する利便性の高いエリアとして人気があり、年々トランクルームや貸倉庫のニーズが高まっています。
特に以下のような背景から、利用者が増加傾向にあります。
まず、ワンルームや1LDKといったコンパクトな住まいが多く、収納スペースが限られていることが挙げられます。生活の中で増えていく季節用品や趣味の道具、思い出の品などを保管するために、外部収納を活用する人が増えているのです。
また、市ヶ谷駅はJR中央線・総武線、東京メトロ有楽町線・南北線、都営新宿線など複数路線が乗り入れる交通の要所であり、通勤や通学のついでに立ち寄れる「駅近トランクルーム」は非常に利便性が高く評価されています。
さらに、リモートワークの普及や在宅時間の増加によって、自宅をスッキリ整えたいというニーズも後押ししています。不要ではないけれど日常的に使わないモノを一時的に預けておけるトランクルームは、生活の質を向上させる手段として注目されています。
このような理由から、市ヶ谷駅周辺では「月額が安くて便利な収納スペース」を求める人が年々増加しており、利用者の目的やライフスタイルに応じた多様な物件が登場しています。
----------------------------
▼市ヶ谷駅周辺のトランクルーム一覧はこちら▼
2, トランクルーム・貸倉庫を選ぶポイントとは?
トランクルームや貸倉庫を選ぶ際には、料金の安さだけでなく、自分の利用目的や荷物の種類に合った条件を見極めることが大切です。ここでは、失敗しないために押さえておきたい選び方のポイントを解説します。
1. 立地とアクセスの良さ
日常的に荷物を出し入れしたい方にとって、駅からの距離やアクセスのしやすさは重要です。特に市ヶ谷駅のように複数路線が利用できる駅では、「駅近物件」や「通勤ルート上にある施設」を選ぶと便利です。
2. 月額料金と初期費用
月額使用料に加え、契約時には初期費用(事務手数料や保証金など)がかかる場合もあります。料金だけで判断せず、総コストで比較することが大切です。また、キャンペーンや長期割引を実施している業者もあるので、うまく活用しましょう。
3. 室内型 or 屋外型の違い
トランクルームには、建物の中にある「室内型」と、屋外に設置されたコンテナタイプの「屋外型」があります。
室内型:空調や防犯設備が整っており、書類・衣類・家電などの保管に最適
屋外型:出し入れがしやすく、大型の荷物や工具・バイクの保管に向いている
4. セキュリティと管理体制
大切な荷物を預ける以上、防犯カメラ・施錠システム・管理人の有無などセキュリティ体制は必須項目です。とくに貴重品や長期間預ける荷物がある場合は、24時間監視体制や警備会社と連携している施設を選ぶと安心です。
5. 利用可能時間・出し入れの自由度
24時間出し入れ可能な施設であれば、自分の都合に合わせて使えるため便利です。一方で、時間が制限されている施設は安価なことが多いため、自分の利用頻度と照らし合わせて選ぶことがポイントです。
これらのポイントを意識して選ぶことで、後悔のない収納スペース探しができます。次の章では、これらの条件を満たすおすすめの物件を紹介していきます。
3, 市ヶ谷駅周辺おすすめトランクルーム・レンタル収納3選
ここでは、市ヶ谷駅からアクセスしやすく、料金・設備・利便性のバランスが取れたおすすめのトランクルーム・貸倉庫を3つ厳選してご紹介します。
通勤・通学ついでに立ち寄れる便利な立地や、初めての方でも安心して使えるセキュリティ面なども重視して選定しています。
| 1選目:アルファトランク九段下
0.54m2 〜
最寄り駅▼
東京メトロ東西線「九段下駅」徒歩2分
東京メトロ半蔵門線「神保町駅」徒歩9分
JR総武線「飯田橋駅」徒歩9分
所在地▼
東京都千代田区九段北1丁目11-5グリーンオーク九段地下1階
4路線利用可能な市ヶ谷駅はアクセス良好です。
かつその駅から徒歩3分とほど近い場所にあるアルファトランク九段下。
換気機能つきのこのトランクルームは、荷物の保管に大敵なカビの予防にもなる大変ありがたい機能です。
どうしても空気の循環が悪く、湿気が多くなりがちですがこの設備があれば安心ですね。
自宅の保管でも苦労したことがある方は多いはずです。
またエレベータ付きなので荷物の運搬にも便利です。
こちらのエレベータは荷物用ではなく、人も一緒に乗ることができます。そのため自分が一緒に乗って運搬することも可能です。
さらに防犯カメラもついているため保管している間のセキュリティーもばっちりです。
大きなモニターに様々な場所の監視カメラ映像が映し出されているため、建物の中の状況が一目でわかります。
こまめに利用しない方は特にセキュリティーがしっかりしていると安心ですよね。
| 2選目:東急リバブル STORAGE SQUARE 市ヶ谷九段南店
●所在地:東京都千代田区九段南3丁目7−14VORT九段
●広さ:0.72m2〜
●料金:5,500円〜
新宿区市ヶ谷駅周辺で2番目におすすめなトランクルームは東急リバブル STORAGE SQUARE 市ヶ谷九段南店。
このトランクルームは温度管理、湿度管理がされているトランクルームになります。
湿度による影響を受けにくいので特に本や書類、洋服などの収納がおすすめです。
裏通りに面しているため交通量が少なく、搬入の際も安心してご利用頂けます。
24時間利用可能で料金システムも【事務手数料0円・更新料0円・保証料0円・カギ代0円】のお得な料金設定!
またお部屋の種類も豊富なので、ご自身の荷物に合うサイズを選ぶことができます。
| 3選目:スペースプラス市ヶ谷
●所在地:東京都新宿区市谷田町2-20司ビル1F
●最寄り駅:市ヶ谷駅 徒歩4分
●広さ:0.8〜2.6㎡
●料金:6,667円〜18,572円
青と緑の看板が目印のスペースプラス市ヶ谷。
こちらのトランクルームはビルの1階にあります。
屋内にあるため天気に左右されず利用するときも楽にできます。
本や電化製品、レジャー用品などさまざまな物が収納可能です。
また換気機能がついているため、空気の循環がしっかりできています。
そのためお荷物だけでなく、トランクルームで作業する際にも快適に過ごすことができるため良いです。
そしてこちらの物件も24時間利用が可能!急に荷物を取り出したい時があっても安心です。
棚の貸し出しも行っているため収納面でもかなり便利です。
サイズの合った棚を活用できるため無駄なスペースができにくくなるはずです。
4, 市ヶ谷駅のトランクルーム料金相場と安く借りるコツ
市ヶ谷駅周辺のトランクルームは、都心エリアという立地もあり、他の地域と比べてやや高めの料金設定になっている傾向があります。ただし、選び方や契約のタイミングによっては、コストを抑えて賢く借りることも可能です。
■ 市ヶ谷駅周辺の料金相場(目安)
サイズ | 月額料金の目安 | タイプ |
---|---|---|
0.5帖 | 約3,000〜5,000円 | 室内型(空調あり) |
1.0帖 | 約5,000〜9,000円 | 室内型・屋外型 |
2.0帖以上 | 約10,000〜15,000円 | 屋外型(コンテナ) |
※上記は参考価格であり、物件の設備や立地により異なります。
■ トランクルームを安く借りるためのコツ
1. キャンペーンを活用する
多くの業者が、「初期費用0円」「最初の3ヶ月間半額」などのキャンペーンを実施しています。公式サイトや比較サイトをチェックして、お得な物件をタイミングよく契約しましょう。
2. サイズを最小限に抑える
必要以上に広いスペースを借りると無駄なコストがかかります。収納したい荷物の量を把握し、なるべくコンパクトなサイズを選ぶことで、月額料金を節約できます。
3. 郊外寄りの物件も検討
市ヶ谷駅に近い物件は便利ですが、その分賃料も高めです。徒歩10〜15分圏内や、隣駅周辺の物件も視野に入れることで、月額費用を大きく下げられる場合があります。
市ヶ谷駅周辺でコスパの良いトランクルームを選ぶには、相場を知ったうえで「タイミング・場所・サイズ・タイプ」の4つを意識して探すことがポイントです。次の章では、この記事のまとめとして、失敗しない選び方を再確認していきましょう。
5, まとめ
市ヶ谷駅周辺はアクセス性が高く、生活の利便性もあることから、トランクルームや貸倉庫の需要が年々高まっています。
収納スペースの不足や荷物の一時保管など、さまざまなニーズに応えてくれる施設が多数あるため、目的に合った物件を選ぶことが大切です。
この記事で紹介したおすすめ3物件は、料金・設備・立地・セキュリティのバランスが良く、初めての方にも安心して使える施設ばかりです。
コスパを重視するなら、次のポイントをチェックして選びましょう。
・駅から近く、アクセスが良いか
・月額料金が予算内か、初期費用に無駄がないか
・荷物に合った広さとタイプ(室内型/屋外型)か
・利用時間やセキュリティに不安がないか
また、キャンペーンの活用や、必要最小限のサイズ選びも費用を抑えるための有効な方法です。
市ヶ谷駅周辺でトランクルームを探している方は、ぜひこの記事で紹介した物件を参考に、自分にぴったりの収納スペースを見つけてみてください。